以前、インストールマニアックス第1回大会に参加した際に頂いたWindowsサーバーですが、3年近くたった今でも元気に動いてくれていました。初期状態の1GBのメモリでしたが、いやぁ結構仕事してくれるもんです。 先日、同じ大 <<続きを読む>>
タグ ‘WindowsServer’ の記事
IISで動いてるサイトで、Railsアプリ (ちょっと補足)
前回、「IISで動いてるサイトで、Railsアプリ」を書いたら、意外と反響があったので驚いています。 で、ちょっと補足。
IISで動いてるサイトで、Railsアプリ
社内システムなんかで、表題のような要望が出た事はありませんか? まぁRails自体が下位非互換でまくりでビジネスユースが減ってしまった(少なくとも日本国内では)ので、需要はあまりないのかもしれません(苦笑。ですが公開され <<続きを読む>>
インストールマニアックスに参加して思った事
先回の最後に「評価結果はまた改めて」と書きましたので、ちょっとだけ書きます。 あくまで主観ですが、 ・「WindowsWebServer2008」 : とても良い。法人サービスサイトのDMZサーバーとして考えても、Red <<続きを読む>>
IEのセキュリティレベルが変更できないので対処した
何のことはない、インストールマニアックスが会期延長になったようで。「ドキュメント賞」まで追設されるとか。 インストールドキュメントはもう他の方がガンガン公開するでしょうから、今更私の出る幕はありませんね。 で、今日はちょ <<続きを読む>>
普段Linux+Apacheの人がIIS7.0をいじって思った事
なりゆきで「インストールマニアックス」に参加する事になった かばだんなさん。12/29からしてますよ、インストール(苦笑。ただでさえ仕事の予定を入れていたので、もうほとんどプライベート無しです。 しかしマジメにIISをい <<続きを読む>>
Windows Web Serber 2008 を入れてみた
インストールマニアックスにエントリする事になり、送られてきた「DELL PowerEdge T100」 にOSとして「Windows Web Server 2008」をインストールしてみました。